ジャックスから電話がかかってくる理由は「支払い」以外にも考えられます。
しかし、内容が支払い遅延に関するものだったら、焦ってしまいますよね。
そこで、本記事のポイントはこちら。
ジャックスから支払いの電話がきたときの対処法を解説します
ジャックスから電話が来て不安があるなら、本記事を読んで現実的に対処しましょう。
ジャックスから支払いの電話がきたらどうする?

ジャックスと言えば、クレジットカードの発行やローン事業のイメージがある相談者さまも多いでしょう。
そして、ジャックスの電話は、以下の番号からかかってくるとして知られています。
ジャックスの電話番号
- 電話:0462-211-2000
- 事業者名:ジャックスカード/ジャックスクレジットなど
- 推定発信地域:厚木
相談者さまにもこの番号で電話がかかってきましたか?
もしこの番号なら、これからお話しする対処法や、電話の理由がきっとお力になるでしょう。
ぜひこのままお読みくださいね。
電話がきたらすぐに要件を聞くべき
ジャックスからの電話を、怪しいと感じてすぐに取らないケースもありますよね。
しかし、放置するのは危険です。
まずは、電話を折り返して要件を聞いてみてください。
ジャックスとの契約で、支払いに遅れがあったり、すでに督促を何度も受けていたりしているなら、なおさら早く要件を聞くべきです。
そして、支払いの遅れについての連絡であった場合には、「謝罪」と「期日の延長」を申し出ましょう。
期日の延長については以下のようにお願いしてみると良いかもしれません。
- ◯日までに◯円払いますので、もう少し待ってもらえませんか?
- あと◯日たてば払えます。期限の延長をお願いします。
「滞納がまだ数日程度」もしくは「今回が初めて」なら、ジャックス側も了承してくれる可能性があります。
また、契約中のクレジットカードも、止められずに済むかもしれません。
いずれにしても、まずはご自分でジャックスへ連絡を入れて、きちんと要件を聞く姿勢が大切です。
支払いの遅れがあった場合は債務整理も視野に入れる
ジャックスから支払いを求められたけど、期日までの支払いが厳しいという方は、法的な解決方法である「債務整理」を検討してみるのも手です。
債務整理は、国が借金に困っている人のために作った制度で、合法的に返済負担を軽くできる手続きです。
ジャックスの場合なら、債務整理の中でも「任意整理」が有効でしょう。
ジャックスなどの借入先と直接交渉することで、利息や遅延金損害金の支払いをなくしてもらう手続き。
残った額を長期分割で支払う。
(おおむね3〜5年程度)
任意整理は債務整理の中でも、最も利用者の多い身近な手続きです。
裁判所を通さないため手続きも簡略ですし、手続きにかかる期間も2カ月程度と短く済むため、高額でない借金を抱えている人がよく利用しています。
また、手続きに必要な書類が「自分のものだけで良い」という点もメリットで、家族や職場に知られにくいのが特徴です。

任意整理の流れと簡単な特徴は以下をご覧くださいませ。

任意整理の特徴
メリット | デメリット |
|
|
ジャックスから電話がくるのはなぜ?

ジャックスから支払いの電話がくるとわかっているなら、内容や詳細についてもある程度予想できるはずです。
しかし、中にはなぜ電話がかかってくるのか、わからない方もいらっしゃいますよね。
ジャックスは支払いの遅れについてだけでなく、ほかの理由でも電話をかけてきます。
支払い以外にも電話がくる理由がある
ジャックスが電話をかけてくる理由としては、以下があります。
- クレジットカード契約についての本人確認
- クレジットカード審査の結果を伝える
- クレジットカードが不正利用されたことの確認
- クレジットカードが紛失した場合の詳細連絡
- キャンペーンの勧誘
上記に加えて「支払いの遅れによる督促」があります。
純粋に支払い以外にも電話がかかってくるとわかりますね。
契約してすぐなら、「確認の電話かな」と推測もできるでしょう。
しかし、何の電話なのか思い当たらないときは要注意。
不正利用や、知らないうちに滞納していた、といった危険な状態に追い込まれている可能性もあります。
また、すでに滞納している方ならすぐに折り返さないと、裁判を起こされる場合もありますので、電話を放置してはいけません。
先ほどジャックスからの電話は「04622112000」とお伝えしましたが、実は他にも番号があります。
着信履歴にないか念のため確認しておくと良いでしょう。
フリーダイヤル
- 0120-985-214
- 0120-996-359
- 0120-907-911
東京都
- 03-6757-2593
- 03-6757-3095
大阪府
- 06-6872-6137
- 06-7166-9270
- 06-4863-3180
ジャックスの電話はどんな風にかかってくる?
ジャックスからの電話は、残念ながらあまり良い評価がありません。
電話を受けた人の口コミを見ると、威圧的な態度で気分を悪くした方が多いですね……。
口コミの例
「無視すると留守電や着歴を大量に残されて怖かった」
「支払いが難しいと言っているのに『早く払え』と高圧的に言われた。こちらの話を一切聞こうとしない」
「とにかく男性担当者の口調と態度が悪い」
「最初は丁寧だったが、途中で担当に変わると言われた。取りつぎ後は明らかに態度が悪く上から目線の人が出て、強く支払いを求められた」
「住所変更ができていなかったため、滞納状態に気付かず……。事情を説明したのに、とにかく払ってくださいの一点張り」
とても怖い印象ですね。ジャックスの電話担当者には男性も女性もいますが、どちらもあまり良いイメージがないようです。
貸金業法では、脅迫や激しい取り立て行為は禁止されています。
もし、相談者さまがジャックスからの電話を「怖い」「不快」と感じたのであれば、弁護士や消費者相談センターなどに話して法的な措置を考えるのもアリですよ。

ジャックスの支払いを無視すると何が起こる?

「ジャックスでの支払いに遅れている自覚があり、督促も無視している」
電話だけでなく、支払いも対応せずにいると、どんなことが待っているのでしょうか。
支払いが遅れると裁判になる可能性もある
ジャックスの支払いが遅れると以下の流れで事態が深刻化していきます。
- カードの利用停止や解約を余儀なくされる
- 電話だけでなく書面での督促も始まる
- 信用情報機関へ事故登録される
- ジャックスに裁判を起こされて強制執行になる
カードの利用停止や解約を余儀なくされる
ジャックスに限らずクレジットカードの契約では、支払期日に引き落としが不可能だと、すぐに利用停止処分を受けます。
引き落としが確認できたら、カードは復活し問題なく使えます。
しかし、支払いの遅延が何度もあったり、滞納期間が数カ月など長期だったりすると、カードの利用停止だけでなく、契約自体を解除されてしまうのです。
これは、ジャックスカードでも同様。
支払いが遅延するだけで、カードは使えなくなると覚えておきましょう。
電話だけでなく書面での督促も開始する
ジャックスでは、支払期日に引き落としが不可能だった場合、電話による督促だけでなく、振込用紙の送付もおこないます。
ジャックスの締め日は月末で、引き落としは翌月27日です。
毎月27日までに引き落とし確定金額が口座に入っていないと、書類が送られてきますので注意しましょう。
また、振込用紙を使用して振り込みしない場合には、さらに電話やはがきでの督促が増えます。
電話は自宅だけでなく職場にもかかってくる
クレジットカード契約の際には、勤務先の情報も登録しますよね。
実は、記載された情報をもとに、督促の電話を職場にもかけてくるのです。
貸金業法では、債権者(ジャックス)は契約を守らない人に対して、正当な理由があれば自宅以外へ電話をかけても良いとされています。
貸金業法第21条3項より
正当な理由がないのに、債務者等の勤務先その他の居宅以外の場所に電話をかけ、電報を送達し、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、又は債務者等の勤務先その他の居宅以外の場所を訪問すること。
信用情報機関へ事故登録される
電話や書面での督促も無視して2〜3カ月がたつと、ジャックスも加盟している信用情報機関に滞納の事実が登録されます。
クレジットやローンの契約に関する情報を管理している機関
銀行やクレジットカード会社・ローン会社・貸金業者などあらゆる金融機関が加盟している。
一度ブラックリスト登録されると、5年間は情報が残ったままです。
つまり、ジャックスに限らず、ほかのクレジットカードやローンの契約も無効となります。
新規契約もきわめて難しいと思ったほうが良いでしょう。
ジャックスに裁判を起こされて強制執行になる
ジャックスは、滞納が長期になると、ブラックリスト登録だけでなく、法的手段を使って対応し始めます。
ジャックスが法的措置を取るまでの期間はおおよそ3カ月です。
まずは、未払い金と遅延による利息や損害金を一括請求してくるでしょう。
この時点で、支払いに対応できる方はほぼいないため、裁判所を通した督促に切り替わります。
裁判所からは、書面にて督促状が送られてきます。
裁判所の連絡には異議の申し立てが可能ではあるものの、これにも対応していないと、ついには強制執行として、給与や預貯金などの資産を没収されてしまうのです。
強制執行で失ってしまう資産は以下の通り。
- 給与
- 預貯金
- 車
- マイホーム
- 高額アクセサリーやブランド品
- 楽器 など
強制執行を防ぐ解決方法を次項で解説します。
ジャックスの支払いに困っているなら弁護士に相談を

ジャックスの支払いに困っている方は「任意整理」がおすすめだと冒頭でお伝えしました。
しかし、いざ手続きしたいと思っても、なにから始めていいのかわかりませんよね。
滞納に困ったと感じる時点で、まずは弁護士に相談するのが一般的です。
「任意整理で本当に解決できるのか」を客観的に判断してもらえます。
そしてその後は、手続き手順や書類の作成代行など、すべてをサポートしてくれるのですよ。
さらに、弁護士に相談するだけで大きなメリットが。
ジャックスからの督促を止められる
弁護士に依頼した時点で、ジャックスが相談者さまへ支払いの電話や書面を送ることは、一切禁止されるのです。
これは「受任通知」という書類を弁護士がジャックスに送付することで実現できます。
※受任通知は「これから弁護士が債務整理手続きに入ります」という旨をジャックスに知らせるもの。
個人で督促を止めるのは難しく、ジャックスとの交渉も難航することが予想されますよね。
弁護士はこういった不安を取り除いて、最短で滞納を解決するための支援をしてくれるのです。
ジャックスの支払いにお悩みの相談者さまだけに、おすすめの法律事務所がありますので、最後にご紹介しますね。
私のおすすめは東京ロータス法律事務所さんです。
東京ロータス法律事務所さんは、初回相談が無料なのはもちろん、日本全国どこからでも、そして、匿名でも相談が可能な優しい事務所として知られています。
肝心な借金問題の解決についても実績が豊富なため、きっと相談者さまの力になってくれますよ。

ジャックスから支払いの電話が来たらどうする?「遅れ」は危険! まとめ
ジャックスから支払いの電話が来たときの対処法や、支払いが遅れた先に待っていることを詳細にお伝えしました。
ジャックスから支払いの電話が来たら、すぐに要件を確認するべき
ジャックスでの支払いが長期になると、大切な資産を失う
支払いの遅れは危険なため、早めに任意整理で解決するのが有効
「クレジットカードの支払いが少々遅れた程度なので、まだ大丈夫だろう」
「まだ1回しか滞納していないから、大目に見てもらえる」
そんな風に感じているなら要注意です。
ジャックスの電話を無視し、支払いの遅れが続くと、人生を揺るがす大変な問題に発展していきます。
たった数カ月で事態は急変しますので「少額だから」「回数が少ないから」と放っておくのはくれぐれもやめましょう。
一度でも滞納しているのなら、まずは弁護士に相談して状況を判断してもらうのが賢明です。
私も親が借金に苦しんだ時期があったため、借金を放置する経験は本当に危険だと学んでいます。
相談者さまには、まだ任意整理で手が打てる段階で早めに対処して、明るい未来を歩んでいただきたいです。
このサイトからお祈りしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。